釣果ブログ - Page 18

  • HOME
  • 釣果ブログ - Page 18

9月12日(木)

午前便 太刀魚 釣り

 

本日は貸切り

お客様達で大会やられていて

盛り上がっていました(^^)/

今日も最後までアタリが多くありました

明日も期待できそうですね

 

トップ 太刀魚 48匹

   ↓

 

長寸NO1

あとの方もいいサイズ釣れてました

9月10日(火)

午前便 太刀魚 釣り

 

本日は貸切りです

最初から最後まで太刀魚のアタリがあり

初心者のお客様も楽しかったみたいです

よかった( *´艸`)

トップ 太刀魚 32匹

明日はお休みですが

年に一度の海のお掃除します

元プロ野球選手

中西 清起様 

遊びに来てくださいました

リーダー ナイス太刀魚です

食べごろサイズ釣れてます

9月9日(月)

午前便 太刀魚 釣り

 

朝一番はアタリが多く

徐々にアタリが

小さくなってくるみたいです

上手く釣ってくださいね(‘ω’)ノ

 

トップ 太刀魚 33匹

9月8日(日)

午前便 太刀魚 釣り

 

今日は2組の子供さん来てくださいました

未来の釣り人増えますように(≧▽≦)

トップ 太刀魚 32匹

あとのお客様10~20匹前後

 

いいサイズ釣れますよ

サゴシGET

トップ 太刀魚 32匹

9月7日(土)

午前便 ノマセ釣り (ハマチ)

 

少し活性が低く

アタリが少なかったかな

今日もブリ2本

83㎝80㎝が釣れました

また大当たり アコウ1匹GETできました

トップ メジロ6本ツバス1本 合計7本

 

明日から太刀魚釣りです

今日はパラパラと釣れたと情報入ってますので

明日期待できそうです

頑張りましょう(^^)/

9月6日(金)

午前便 ノマセ釣り (ハマチ)

 

今日もブリの顔見れましたね

80㎝~83㎝ 船中 2本

トップ ツバス~ブリ 7本

 

何本かブリサイズ逃したのは

もったいなかったです

特に船底にラインが入った時

擦れて切れてしまうので

気つけてください

 

9月5日(木)

午前便 ノマセ釣り (ハマチ)

 

潮が速くなっても

しっかり底がきっちり

取れるお客様はよく釣れてました

潮がぶっ飛んできたら

底、底やっても流されるので

感覚で止めて待ってるのが正解だと思います

 

トップ メジロ~ブリサイズ 10本

中盤からは釣れたら

75㎝~83㎝の大型サイズ

ドーンと竿が曲がって気持ちよかったです

今日もブリ 80㎝~83㎝

船中 ブリ 5本

9月4日(水)

午前便 ノマセ釣り (ハマチ)

 

今日もギリブリですが

80㎝~82㎝ 船中 4本

トップ メジロ~ブリ 6本

 

前半好調なお客様は後半不調

前半不調のお客様は後半好調

なんでやねん!!

ま~みんな釣れてよかったよかった

 

明日予約のお客様車の不良の為

キャンセルがでています

まだ1名空席あります

予約お待ちしています<m(__)m>

9月3日(火)

午前便 ノマセ釣り(ハマチ)

 

昨日よりアジは釣りやすく

エサ使用するとイワシでアジが釣れなくなるので

エサなしで十分です

 

ハマチの胃袋の中イワシを食べており

イワシを食べてる時は

わりりとハマチの味が美味しいです

今日は反対の潮が流れないので

潮が緩むまでがチャンスでした

チャンスの時間にいかに

釣るかが勝負

駆け上がり アタリがでない人は

やはりチャンス少なかったですね

トップ メジロ~ブリ 7本

 

ブリ 80㎝

ブリ 80㎝

トップ 7本

9月2日(月)

午前便 ノマセ釣り(ハマチ)

やはりアジ釣る前にイワシに邪魔されます

日が昇ってからバタバタとアジ釣れましたが

釣れない場合ありますので

暗いうちにアジの確保お願いします

最低限でハマチ釣り挑まないといけなくなります

安物サビキ使わず ちょっと高めのケイムラサビキ

使用お願いします<m(__)m>

 

潮が緩み釣れない時間ありましたが

それ以外チャンスはありました

駆け上がり釣れる場所でいかに

棚を合わせるか

合わない人はチャンスが少なかったです

頑張りましょう

トップ メジロ 6本

あとの方 1~5本

メジロ 78㎝ 

え~小アジで真鯛釣れるの?

どうしたら釣れるの?

ビックリ!!